08:15 なんか駅前で日経MJを無料配布してた。
08:47 電子書籍ユートピア論者に反論するせいでアンチ電子書籍派のように見えているかもしれないが、勿論そんなことはなくテクノロジーが大好きだ。ここはアリバイ作りにiPadを買うべきか。
08:49 とはいえ現時点で買うといことはiBooksKindleも日本語版がないのは承知で、やっばり電子書籍派ではなく「ウェブでいいじゃん」派なんだけど。
08:50 そんなことよりお腹の調子悪い。
15:18 休憩時間がない。
15:28 [B!] 日本でもPHP研究所をはじめGoogleブックスでプレビュー表示のところは参加だろう。アメリカほど画一的なのも怖いよなぁ。 http://bit.ly/9pCg8f ほぼ全社がグーグル電子書籍承認 印刷本から急速シフト - 47NEWS(よんななニュース)
15:33 [B!] セルシスボイジャーiPad向けに電子書籍ビューアを開発:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20413121,00.htm
15:57 だるいけど行かないと。
19:13 また明日に続いた。
19:24 [B!] 「自費出版支援サービス」と言うと印象が悪いから「個人出版」と呼んでみよう。(類語:共同出版協力出版http://bit.ly/afvUqZ iBookStoreで個人出版するためのヒント - 08th Grade Syndrome
20:12 [B!] 談話室沢辺 ゲスト:東京電機大学出版局・植村八潮 第1回「20年後の出版をどう定義するか」 | ポット出版 http://www.pot.co.jp/danwashitsu/uemura/20100510_141525493917829.html
20:20 [B!] 「源氏鶏太梶山季之などの、「かつてのベストセラー、ただしまだ著作権保護期間内」の作品」「それでも、交響曲を書く作曲家が絶えなかった」 http://bit.ly/cXF3wy 電子書籍についての考察(その7)君はベートーベンと戦えるか――電子時代の創作者の苦悩:...
20:24 iPad ポチった。
20:50 [B!] 「手のひらを返して」じゃないってば。もともと全米出版社協会による和解案。/たしかに「マージン0%」はあり得るので興味深い。書かれていることに加え Google Checkout も。出版社はコントロールを維持できるし。 http://bit.ly/bj2e6w f...
21:47 [B!] 電子書籍→紙で出版。 http://togetter.com/li/20018 Togetter - まとめ「桝田省治氏による『魔王勇者』書籍化プロジェクト進行中」
22:00 食事のペースが掴めない。
22:13 あれ? iPad購入手続きの過程で母艦が必須だっていう注意書きは出て来たかなあ?
23:41 [B!] i文庫HD http://ipn.sakura.ne.jp/ibunkohd/
23:52 RT @SHIO___TARO: 3インチ程度にVGAの解像度を詰め込んでいる日本のケータイのほとんどは、22インチでフルHDのPCモニタよりはるかに高解像度なんだけどなあ。当然iPadKindleよりはるかに。どうも勘違いしてる人が.. http://togetter ...
00:53 佐々木俊尚氏「携帯電子書籍は傍流なので400億円に囚われる必要はない。コミック含む書籍1.6兆の半分が電子書籍に」←いつ? BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:03 植村八潮氏「既に携帯電子書籍は200社1000サイトある。いいプラットフォームがあれば参入する。従来の出版社でなくてよい」 BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:14 近藤洋介経済産業政務官「日本は技術で勝って商売で負けた。時代に合った産業構造にしないと」 BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:14 佐々木氏「海外のプラットフォームに乗った上で、モジュールのビジネスに商機を」BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:15 植村氏「当初のUnicodeは酷いものだったが、日本からはボランティアベースで声を上げて変えた。電子書籍の標準も押し付けられるだけじゃない」 BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:15 植村氏「デジタル読者に聞け!」 BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:17 佐々木氏「市場は開放し、その上で堂々と戦え。」←市場は開放されてるんですけどね。それとも手持ちのコンテンツを解放しろと? BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:23 まぁ、それぞれのポジショントークだけど、三者いてバランスは取れていた。 BSフジLIVE PRIME NEWS 『活字メディア新時代! 出版・新聞デジタル化』 - BS FUJI http://bit.ly/9Z1S1I
01:30 [B!] ※欄「Amazonは国税局との取り決めで、1タイトルあたり一定の在庫(約2週間程度で売れる量)以上の在庫を保有できない」。これは、所得税を日本に納めなくていい、と話が付いたってこと? http://bit.ly/aqeRmk 紙の本の行く末|堀江貴文オフィシャルブ...