07:54 しんどいな。朝から肩も凝ってる。
09:04 背中痛ぁ。
09:07 お腹もかー。
10:56 とりあえずまた小旅行。
10:59 ていうか宮井書店ってどの宮井書店だよ。
11:09 [B!] Kindleは購入プラットホームとしては優れている筈だが。/「現在の出版物の流通よりもさらに寡占度の高い世界的「プ ラットフォーム」が出現する未来」 http://bit.ly/8XZU3w アゴラ : iPadKindle、勝負あり。そして出版の未来。 - 磯崎哲也
11:20 きし
11:21 岸博幸氏は今朝の毎日新聞でも日本の電子書籍は再販制云々と書いていたな。値崩れを嫌がるという意味だとしても、あれでは普通の読者には伝わらないと思った。
12:50 眠いのな。
13:15 RT @hanmotocom: 虫干し版元日誌:出版社と書店との直接取引 2006-2-15 青灯社 「…さまざまな理由から、現在(一部を除いて)直取引はやめてしまった。…」 http://bit.ly/bAVpo0
14:33 RT @PENF54: 電子出版に関して安易な論理がまかり通っているような気がする。出版社内の現状を知らないで言っているケースが多い。そう簡単じゃないし、何度も書いてるけど数万円するハードを買うのかという問題もある。多くの読者はブックオフで100円、200円の本を買ったり ...
14:58 ゆっくりしなきゃ。
21:08 やれやれ。いろいろぎりぎりだが、来週に回して撤収とする。
21:12 芥川賞は受賞作なしだったが、川上弘美の選評は読めたので満足した。
22:04 明日…寝ていればいいかな。
22:24 [B!] 神様=読者が最重要なのは間違いないので耳を傾けていなければいけないが、読者の多くは数千冊の蔵書を持たず、数万円の電子書籍端末を買わず、本屋で手に入る本を何時間も検索したりしない。 http://bit.ly/cdgBIc アゴラ : 電子書籍の最終勝利者
23:52 [B!] 「モニターの前だけで完結しない体験を」「「作品」というものを考えた時に、ある程度は流れを読んでもらいたいし、そういう時に本みたいな、ランダムアクセスではないメディアが一番いいと思います」 http://bit.ly/dreEKV 同人誌の可能性を拡大する『京都、春...
23:57 [B!] アニメじゃなくてコミックでしかないのだが、悪くはなさそう。アメコミの刊行は雑誌形態だしなぁ。 http://bit.ly/9pUWAl 想像以上でした。コミック読むならiPadで! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
00:23 Google Buzz の Connect sites に候補に運営しているサイトが出てきた。なんでだ。
00:40 [B!] 松丸本舗の実際の客層とはだいぶ違うよなぁ、と思う。 http://www.honza.jp/author/6/hondana_girls ISIS本座 - 本棚ガールズ
01:39 RT @kwenchana: 日本ジャーナリスト会議JCJ)の出版部会が、神保町の東京堂書店会議室で。東京堂書店店長の佐野氏と紀伊國屋書店本店仕入れの大藪氏を講師に、<変貌する書籍出版 −書店の現場から−>と題して。佐野さんからは棚と平台の可能性を、大藪さん ...
01:44 明日はなんとか持たせたいなぁ。ヤクルトBL錠剤ボリボリ。