12:29 お腹はお腹でいまいちなんだよなぁ。
12:50 [B!] 紀伊國屋書店凸版印刷のNetLibrary(日本版は2007年〓)とはどう違うのかな? 公共図書館向けの一般書なら新しいのだが。 http://bit.ly/boeueH 電子書籍、図書館通じ貸し出しへ 無料で閲覧可能 :日本経済新聞
12:58 [B!] そうだよな。寄付や広告収入でも、義務感の萌芽みたいなのが生まれるよな。 http://bit.ly/9rYe2W フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 - outsider reflex
13:00 電子書籍についても、ウェブと違って課金することにより、著者は読者の質問や感想や批判に対して反応する義務感が生じるのではないだろうか、という仮説を立ててみる。
13:46 @fujii @tashiro_m インプレスダイレクトではなくアゴラブックスで? 他の電子書籍サイトにも卸す? 詳細は公表を待ちますが、紙版を含めプラットフォームの選択肢は多いことが望ましいですね。
13:48 やっぱり当面は紙書籍版と電子書籍版の並行出版が主流なんだろうな。
14:21 RT @tashiro_m: あちこちですね。そのほうが読者にとって便利でしょうから。RT @worris: @fujii @tashiro_m インプレスダイレクトではなくアゴラブックスで? 他の電子書籍サイトにも卸す? 詳細は公表を待ちますが、紙版を含めプラットフォー ...
14:36 「げっぷ」を医学用語で「おくび」「あいき」なのか? もっと専門用語っぽい呼び方はないのか。
15:49 ぐだぐだ。
16:05マンガで分かる心療内科』、ここまで売れてるのか。
16:10 RT @oddmake: いいかげんな知識で議論する人の方が、声が大きくて白黒はっきりしているので皆に受けいれられやすい。知識が深く濃くなるにつれ物事がそう割り切れるものばかりでないことがわかってくると、一般受けするように簡単に言えなくなるのだ。
16:14 filetype:epub は効かないのかー。
16:20 やっぱりePubはオリジナル版面として静的に持つファイルではなく、動的に生成する出力用フォーマットだよなー。DRMフリーのmp3ファイルと同様に、ダウンロード時にフィンガープリントを埋め込むスキームが存在するべき。
16:23 [B!] iBookstoreで提供されているEPUB書籍の構造を覗く lab.naoki.sato.name http://naoki.sato.name/lab/archives/163
17:21エストの肉が落ちまくっているのを何とかするべき。
20:05 Swift のアップデート来ないけどBASIC認証終了でどうするのかな、と思っていたら HootSute for Android に継承されてた。TLの読み込み動作が少し変わっているのと、HT-03Aでは日本語入力できない。
22:46 Like ボタンを断念。
23:07 明日もバタバタするなぁ。
23:12 三人のおじさん - ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/wiki.cgi?c=view&t=%BB%B0%BF%CD%A4%CE%A4%AA%A4%B8%A4%B5%A4%F3
00:15 あぁ、本当にタイムリミットだよ。ここから怒涛の2週間、いや3週間になるのか。
00:16 つうか3週間でも終わらないのだけど。
00:17 RT @takashimt: 原価を落とすのは、長く売る、つまりより長く読者に届けるための手段に他ならない。物流の効率化や情報のインフラ整備もそう。作った本を大事に売り続けるためにこそ、そういう努力がある。そこがわからないなら電子書籍に期待したって意味ない。
01:55 Amazonアソシエイトリンクを追加しまくるだけの簡単なお仕事。
02:14 [B!] お、やっぱり留守番電話(伝言メモ)アプリは可能なのか? http://bit.ly/drL94w 留守番メール : いざというときのために!電車内での突然の電話に対応!Androidアプリ627
02:16 [B!]
留守番メール v1.1.11 Android用アプリケーション | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.jp-co-kayo-android-activity-CAjm.aspx