07:57 限界だろう。
08:15 ぐずぐず。
08:50 [B!] 丸山高弘の日々是電網 The First. : 目的と手段のはき違え:猪瀬直樹氏のコラムを読んで。 http://maru3.exblog.jp/10600112/
08:58 寒いし、腸も弱ってるだろ。
09:14 始業前からしんど過ぎる。
17:01 あちこちで会議と打ち合わせをして、ようやく出社。
21:14 ああ今週が終わった。もう秒読みだよ。
21:45 何か残っているに違いないが忘却して休む。
22:28 [B!] 小学館クリエイティブとフィールズが出版事業で提携。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post.html スポンサー付きのマンガについて: たけくまメモ
22:29 [B!] 「文教堂は昭和24年12月設立で、21年8月期の業績は売上高が463億円、最終損益は16億円の赤字」 http://bit.ly/anDqd5 大日本印刷 書籍大手の文教堂連結子会社化  - MSN産経ニュース
22:30 [B!] 「丸善図書館流通センターを合わせた傘下の書籍流通4社を単純合計した売上高は2000億円規模となり、国内2位の紀伊国屋書店の1145億円(2009 年8月期)を引き離す」 http://bit.ly/dvd7z5 大日本印刷文教堂を子会社化 ジュンク堂丸善と一...
22:33 [B!] 「攻めのための資本強化。経営の独自性は保たれている」。郊外型書店からの転換がさらに進む、のかな? http://www.shinbunka.co.jp/news2010/05/100514-02.htm 文教堂GHD、大日本印刷連結子会社に - 新文化
22:56 [B!] 続き来てた。 http://gihyo.jp/design/serial/01/digital-book/0013 読むウェブ 〓本とインタラクション:第13回 電子書籍の種類とEPUBフォーマット|gihyo.jp … 技術評論社
23:01 [B!] 「「ポピュラー・ハイライト」として共有されるという機能がこっそりと追加され、デフォルトでオン」。個人とは紐付いてないよね? だったら「この本を買った人はこんな本も買っています」と同じか。 http://bit.ly/c7zESK 企業法務マンサバイバル : Kin...
23:02 [B!] hon.jp DayWatch - これこそ本当の電子出版? Wikipedia.orgがプロ並みのPDF電子書籍や紙書籍が制作できる機能を無償公開 http://hon.jp/news/1.0/0/1548/
23:06 [B!] DVDプレイヤーズゲーム - Wikipedia http://bit.ly/9DQwVv
23:10 寒いじゃないか。
23:13 [B!] ヨンデル係数じゃないの? 社割が天引きじゃなくなってから把握できなくなったな。 http://togetter.com/li/21100 Togetter - まとめ「モジモジ係数について」
00:14 前原一輝を観た。
00:30 [B!] 見本市の筈が書籍安売り会場と化しているTIBFで、次につなげる書店誘導キャンペーン。 http://bit.ly/d8w84V お知らせ プレスリリース:本屋さんへ行こう!「TIBF(東京国際ブックフェア)で図書カードをGET!」キャンペーンを実施します
01:21 [B!] 「ジュンク堂は大型書店であることが特徴。1店舗を建設するに当たり、約4億円の資金が必要になる。その設備投資を回収するのにかかる年月は15〓20年。」 http://bit.ly/a1f7lI 「特集 相続が7万社を潰す - 企業が永続する条件 次世代に何を遺すか」...
01:45 RT @bookseller56: [B!] モジモジ係数=ヨンデル係数+ツンデル係数 http://togetter.com/li/21100 Togetter - まとめ「モジモジ係数について」
02:01 [B!] なんで電子版だけでもアゴラブックスから出さないの? インプレス電子書籍を出しているからね。 http://bit.ly/9CdlPr 新刊『電子書籍元年 iPadキンドルで本と出版業界は激変するか?』序文無償公開開始! 読者モニター募集もスタート - Read...
02:03 [B!] 「『週刊ダイヤモンド』事件の真相」なる節があるらしい。はてさて。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4844328700 Amazon.co.jp電子書籍元年 iPad&キンドルで本と出版業界は激変するか?: 田代真人: 本
02:09 「現状では電子書籍について、なかば幻想に近い想いを抱いている人々がいるのもたしかだ。また、この機に乗じて高額な情報商材でひと儲けしようという輩も出てきているようである。」 http://www.impressjapan.jp/readers/2010/05/ipad.html
02:13 RT @diesuk: 業務提携っていっても、いまだなにひとつ一緒にやってない気がする。もっとノウハウとか情報交換できたらいいのに!RT @honza_news 大日本印刷文教堂を子会社化 ジュンク堂丸善と一体運営 :日本経済新聞 http://bit.ly/cpOAVI