07:48 変な夢を見て頭痛の予感。
13:12 今日も難儀だな。
13:32 @comiccraft 昔からのやり方で九州と同様に早く出荷するけど、物流の進化で近畿は一日早く着いてしまうんですよね。
13:42 Ustream はユーザーやコンテンツを抱えているわけではなくて、同等のサービスを構築すればイベントや Twitter によって人を呼び寄せることが可能だと思うんだけどな。だから結局技術者を買収したという話ではないのかな。
21:08 いろいろ重なり過ぎてきついなぁ。
21:13 また雪か。
21:42 [B!] そんな偉そうに言うならお前がやってみろよ、と言ってしまいたくなるな。「製造直販で新規参入」する人が出ていない理由は端的にいえば「まだ充分に儲からない」ということなのだろうが。 http://bit.ly/cACPFC ASCII.jp:iPadは「出版のユニクロ」...
22:09 [B!] 紀伊国屋伊予鉄高島屋に復活へ 児童・専門書充実、CD・DVDも−−松山 /愛媛 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100203ddlk38020568000c.html
22:22 [B!] 「索引を作る手間をかけないために全文検索で誤魔化す」←電子書籍でないと不可能なのってこれくらい? 書庫を所有したり大活字文庫で出したり図書館やレンタルブックもあるし。 http://bit.ly/dg6iW0 電子ブックの優位性ってなんだろう - 浅倉卓司@bl...
22:23 RT @KinoShinjuku: @aozshi もったいないお言葉、有難うございます。きっと「買いたい!」と思う時がベストタイミング、よい機会がございますればどうぞ最寄りの書店さんなどでお求めくださいませ。我慢は体に毒ですし(笑)、何より早く多くの方に読んで頂ければと ...
22:27 [B!] 「実際に試さないで「これはすごい」とか「これは便利」とか記事を書くのは止めませんか。」 http://subtech.g.hatena.ne.jp/mala/20100203/1265186247 Page2FeedっていうAPIを作った件 - subtech
22:35 [B!] 点数規制にせよ委託配本数規制にせよ、事前に明文化して通知すれば、出版社も事前注文(指定配本)を取るようにするなど対応ができたのに、ということでは。 http://bit.ly/9u5OkQ 総量規制 - 出版屋の仕事
22:40 RT @kanose: 誰かも言っていたけど、電子出版って企画出版的な業者が群がりそうだな…。「今まで本を出すのに200万円かかってましたが、なんと30万円で出せます!」みたいな
22:40 RT @kanose: 電子書籍に一番メリットを見出すのは、情報商材の人たちかもしれないな…。制作コストは下がるし、今までより価格が下がりました!とか言いながら、利益率は向上させられるだろうし
22:45 [B!] 「いい物が低コストで作れる未来」「いい物がお金が掛かっても作れる未来」「お金が掛けられなくて悪い物しか作れない未来」=情報商材・悪い意味の自費出版。Kindle70%モデルはそこを狙っていると見ている。 http://bit.ly/8Xxl6j トドの日記2.0ラ...
22:48 [B!] 「J.K. ローリングは、デジタルフォーマットでのハリーポッターの出版を拒否している。そのため、彼女の書籍は毎年最もパイレートされた書籍の1つとなっている。」「ファンの手によってスキャン、テキスト化」 http://bit.ly/dyeWOl 電子書籍のパイラシ...
23:11 なぜ洗濯した日に限って寒いのか。
23:12 RT @takashimt: 取次が新刊の仕入は絞れても点数は絞れない理由は、聞けばなるほど。過去に思い当たる事例も多数。要は「表現の自由を一私企業が阻害していいのか」という出版側の主張。でも個人的には取次も商売なんだから「売れそうに無いから仕入れないよーん」でもいいじゃ ...
23:14 [B!] 「カバーデザインや編集デザインは、渋谷でデザイン会社を経営する田中宏和。撮影や田中宏和.com ホームページとの連動企画は、WEB制作会社を経営する田中宏和。『田中宏和のうた』の作曲は、作曲家の田中宏和http://bit.ly/a6AqTZ 田中宏和さん (...
23:45 時間が滝のように流れる。というような感覚ではなく、ただ就寝時間が押されて睡眠時間が減るだけ。